
〒564-0001
吹田市岸部北4丁目10番1号
TEL:06-6338-5500 FAX:06-6338-9886
JR「岸辺駅」より徒歩20分
無料駐車場44台
吹田市岸部北4丁目10番1号
TEL:06-6338-5500 FAX:06-6338-9886
JR「岸辺駅」より徒歩20分
無料駐車場44台
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
開館時間:9時30分〜17時15分 詳しくは、博物館からのお知らせをご覧ください。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
特別利用について | |||||||||||||||
博物館所蔵資料は展示観覧以外に、熟覧・模写・撮影などの「特別利用」をすることができます(許可できない場合もあります)。 | |||||||||||||||
特別利用するには、『特別利用許可申請書』と『観覧料・特別利用料減免免除申請書』が必要とします。 詳細については、「ダウンロード注意事項」をお読みください。 ![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
館外貸出について | |||||||||||||||
館蔵品を他の博物館、学校等へ館外貸出できます(許可できない場合もあります)。 館外貸出を行う場合は事前に『館外貸出許可申請書』を提出してください(A4判サイズで印刷してください)。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
開発行為等に伴う文化財保護関係の協議について | |||||||||||||||
開発行為等に伴う文化財保護関係の協議は文化財保護課(吹田市立博物館内)で行っています。 <業務時間(文化財保護関係業務)> 月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前9時〜17時30分 ただし、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)は休み。
*埋蔵文化財包蔵地の確認の問い合わせについては、開発予定地の位置図をFAXで博物館あてに |